ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
momo70kg
momo70kg
ファミ、ソロともに初心者キャンパー。
焚き火の楽しさが少しわかってきました。。。つもり(笑

もっと深く深く( ̄ー ̄)ニヤリ
★勝手に登録(`▽´)y-゜゜゜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年05月24日

招かざるハツモノ(`-´メ)

金曜夜、ヒマを持て余しそうなFridayNightに
kabu兄より焚き火のお誘い( ̄ー ̄)ニヤリ

土曜は日中用事があるし、日曜は雨予報。
出るなら今日しかないということで青へgo!
もちろん二人とも幕は持ってません(-。−)y-~
青についてマッタリしてると、
焚き火好きが次から次へと飛んでくる飛んでくる(笑)

赤いおじさん、黒雪組長さん、どらスターさん、髭有吉さん。
皆様ようこそいらっしゃいましたヽ(´▽`)/〜♪

どらスター号、黒雪印号にまたがらせてもらって、
ワタクシすっかりその気に(爆)アリガトウございました!!
感想・・・何も言いません(笑)

皆さん、次の日は朝から予定があるにもかかわらず、
何やってんっすか(笑)楽しかったじゃないですか!!
またヨロシクお願いしますm(_ _)m



んで、帰ろうと車に乗り込むと、カユイ!
んがっ!!(>。<;)
ブヨだ!今年オハツのブヨです!!

招かざるハツモノ(`-´メ)

ムカつくからブヨについて調べてみた!!

ブユ(関東ではブヨ、関西ではブト)は、ハエの4分の1程度の大きさで、
体長3〜5mm程度の吸血性の虫。

以前捕まえたときはやけに硬いアリ?と思ってましたが、
こやつがブヨなんだな(`-´メ)

ブユの幼虫は清冽な水質の指標昆虫となるほど
水質汚染には弱いため住宅地などではほとんど見られなない。
春から夏(3月〜9月)にかけて活発に活動する。
夏場は気温の低い朝夕に発生し、昼間はあまり活動しないが、
曇りや雨など湿気が高く日射や気温が低い時は時間に関係なく発生する。

朝晩が一番気持ちよく、ボーっとできる時間なのに・・・

ブヨは蚊と違って刺すというよりは、齧る、噛み千切る。
その際、唾液腺から毒素を注入するため、吸血直後はそれ程かゆみは感じなくても、
次第に患部が通常の2〜3倍ほどに赤く膨れ上がり、
激しい痒みや頭痛、発熱の症状が現れる人もいる。
病名はブユ刺咬症、ブユ刺症。
体質や咬まれた部位により腫れが1ヶ月以上引かないこともままある。

確かに去年はずーと痒かった。。。

キャンプにブヨはつきもので、去年我が家の奥は病院に直行!
その後、ブヨの出る時期には行きたくないと言い始めた、、、あわわわわ。


んで、対策なんだけど、、、
1、肌の露出は厳禁!
  どういうワケか足元がやられる。
  よって、厚手のズボンをはくべし。
  短パンは噛み千切って(//∇//) と誘惑しているに等しい(笑)

2、虫除けスプレーをこまめに!
  我が家でも市販の虫除けスプレーをこれでもかと。
  また、ハッカ油を買ってきて、水で薄めてこまめにスプレー。
  多少は効いていると思うが、遊んでる途中でのスプレーめんどくさい。


でも結局かじられちゃうわけで、色々調べると。
1、ステロイドや痒みを抑える抗ヒスタミン剤が入った軟膏が有効。
  たかだか虫刺されってことで行きにくいところですが、
  女性や子供はすぐに診てもらった方が懸命ですね^^

2、患部を冷やすと効果的。  
  実際、アイスノンで冷やしてみたが、冷やしてる時はいいけど痒みが治まるわけではない。
  逆に45度シャワーを10分間あてて温めてみたが、痒みは治まらない。

3、キンカンをこまめに塗ってみたけど効果なし。


【まとめ】
油断したらやられる!
やられたら何をやっても無駄!
ブヨの跡はキャンパーの証(爆)


ん!オレ!?
キャンプしたい!
けどブヨは嫌だ!
よって、重装備で行くしかない( ̄^ ̄)

招かざるハツモノ(`-´メ)




最新記事画像
ホタル狩り
♪大人の階段上る
ひさびさです
オリガミ3
頂きもの
メガ☆オフ2
最新記事
 ホタル狩り (2011-06-27 15:35)
 ♪大人の階段上る (2011-06-20 17:10)
 ひさびさです (2011-06-15 14:00)
 オリガミ3 (2011-06-02 15:22)
 頂きもの (2011-06-01 17:01)
 メガ☆オフ2 (2011-05-16 17:09)
この記事へのコメント
お疲れ!
君も『八』ならやられたらやり返せ……ブヨ丼、期待してます(爆)
Posted by kabu at 2011年05月24日 17:58
→kabuさん

お疲れ様です!
ムシ相手にやられたらやり返せって(笑)

!!
『八丼』いいっすね~
何か紫色の食材見つけないと(爆)
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月24日 18:08
重装備はまずいでしょう、HG的にはwww
露出してね!

ハッカ油の効果的な使い方ないのかね?
香油皿に入れて暖めるとか・・・。
キャンドルランタンで加温したらどうなんだろ?試して見るかな。
Posted by 髭有吉 at 2011年05月24日 18:19
こんにちは、すまいるです



国内最高濃度ディート10%、

ムヒ・ムシベールアルファをおススメします。
Posted by すまいる at 2011年05月24日 18:39
お疲れ様です!…




わたしは大抵、素足に短パン、半袖ですけど!…(笑)



刺されにくくするための対処法は…



常に焚き火の煙りを浴びている!…


刺され易い体質の人の隣に座る!…


やられても、気合いで気のせい!と暗示をかけること!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年05月24日 20:10
こんばんは !!!

> 水質汚染には弱いため住宅地などではほとんど見られなない。

うそです。
生まれ育ってしまえば 住宅地でも十分 生きていけます。


> 春から夏(3月〜9月)にかけて活発に活動する。

現代では 暖房があるため 冬場でも暖房をつけると 3日目には 活発になりはじめます。



今年のブヨにかける意気込み。

1. 警戒する

2. 風下に座る

3. 刺されやすい ぶ~さん、青さんの間に座り、被害を最小限に食い止める
Posted by Toshi at 2011年05月24日 21:49
ブユふりかけを期待しております。

momoちゃんがアツアツのご飯で食べる姿が見たいであります!(爆)
お茶漬けも希望しますがダメ?ズルズルッと♪


ウチでの対処策は根性です。
心頭滅却です。

あと、オーラでブユを叩きのめす!
もしくは噂のグーで・・・

全部、無理っすね(笑)
Posted by マユパパマユパパ at 2011年05月24日 23:27
お疲れ様です。TaKe.Gです。


〇八の方は毒(〇)でブヨを征してください。(爆)


...1万PVおめでと!
Posted by TaKe.G at 2011年05月24日 23:36
→髭有吉さん

うわっ!自分で名乗っちゃった(爆)
なかなかお気に入りのようで^^

夏にHGでいたら、
蚊やらブヨやらにえらいことに。。。
って、オレはいつからHGっすか?(笑)

>ハッカ油の効果的な使い方ないのかね?
>香油皿に入れて暖めるとか・・・。
>キャンドルランタンで加温したらどうなんだろ?試して見るかな。
→なるほど、そういう方法も。
試したら教えてくださ~い!
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:13
→すまいるさん

>ムヒ・ムシベールアルファをおススメします。
→情報ありがとうございます。
早速、薬局に買いに行きます^^
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:17
→yabuさん

>わたしは大抵、素足に短パン、半袖ですけど!…(笑)
→yabuさん級にはまだなれません。
まだまだ仮免キャンパーですから(笑)

>刺されにくくするための対処法は…
>常に焚き火の煙りを浴びている!…
→だからyabuさんは焚き火の前でイス寝なんですねzzz

>刺され易い体質の人の隣に座る!…
→そうゆう人を急いで探さないと!

>やられても、気合いで気のせい!と暗示をかけること!…(笑)
→結局それですか(爆)
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:28
→Toshiさん

でた!ブヨ使い(笑)
さすが家でブヨを養殖している人の言葉は重みがあります^^

刺されやすい人の隣に座るっていうのは、
いい対処法のようですねφ(。。) 。。。メモメモ
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:31
→マユパパさん

ブユふりかけ。。。
あつあつのご飯もお茶漬けも却下です(爆)

ブヨ丼にしろ!っていう方もいましたが、
「拳」の人はやっつけて、
食べてしまえの方向にいく傾向があるようです(爆)
Σ(((( ;゜Д゜)))コワイよ-
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:43
→TaKe.Gさん

めったにコメントしない暴君(謎爆)に
書き込み頂いて嬉しいです!

>〇八の方は毒(〇)でブヨを征してください。(爆)
→人間には効くんですけど、
動物、虫には効かないんですよね~
奴ら空気読めないですから(笑)

>...1万PVおめでと!
→気がつきませんでした。
ありがとうございます!

また焚き火しましょう!!
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月25日 11:53
こんにちは~

ワタクシ、刺されやすいですが、痒みは翌日には収まるんです。

やっぱ、慣れるまで刺されるのが良いかと!
Posted by ぶ~ at 2011年05月25日 12:14
→ぶ〜さん

お疲れ様です!
またもや刺されやすい人登場ですね(笑)

>ワタクシ、刺されやすいですが、痒みは翌日には収まるんです。
→普通は翌日から猛烈に痒くなるかと(*_*)ナゼ?

>やっぱ、慣れるまで刺されるのが良いかと!
→やはり、そういう結論ですね(笑)
でも刺され続けると、慣れるもなのでしょうか(爆)
Posted by momo70kg at 2011年05月25日 21:24
ブユについて調べたのならお分かりなことと思いますが。

ヤツラはあまり高い高度を飛べないらしいです。

ローチェアに座れば全身が標的となり得ますが

立っていれば脚が狙われるのがそのせい、と聞きました。

ということは・・・






終始 アナタも飛んでいてください ∑d(゚∀゚d)イカス!!
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2011年05月26日 14:19
こんにちは

お疲れ様でしたぁ~

勘弁してょ~おかげでヘロヘロ(汗)

ブヨ....

そう言えば最近やられないなぁ~

あまりやれれ過ぎると入院だそうで

対策は必要ですね
Posted by snowlife at 2011年05月26日 15:56
→マスヲ。さん

筋肉痛治りましたか?(笑)

>ヤツラはあまり高い高度を飛べないらしいです。
→ほーなるほど。知りませんでしたφ(。。) 。。。
でも立っても座ってもやられちゃうってことね。

>終始 アナタも飛んでいてください ∑d(゚∀゚d)イカス!!
→飛んでろって言われてもね~。。。
それができたら転職します(笑)
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月26日 17:12
→snowlife相談役さま

>勘弁してょ~おかげでヘロヘロ(汗)
→ですよね~(爆)
次の日の予定がない時にやりましょう(´ー`)y━~~

>そう言えば最近やられないなぁ~
→え!やられない?
だとすると、snowさんの近くにいると、
やられやすいってことだ!!

次回は少し距離をとって、座らせていただきます(笑)
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年05月26日 17:18
去年の蛍鑑賞in道志観光農園でのブヨ被弾 すごかったもんね~
あの腫れあがった足は...トラウマだよなぁ
グラッパがいけなかったのか?

昨日 相方にムシベールアルファを買ったよって言ったら 必要なし この時期 行かないから と言われました(笑)
Posted by カ-ル at 2011年05月30日 14:50
→カールさん

>去年の蛍鑑賞in道志観光農園でのブヨ被弾 すごかったもんね~
>あの腫れあがった足は...トラウマだよなぁ
→ブヨがそんなにヤバイって認識が無かったから、
対策もあんまりしてなかったんですよね~。
気付いたらメチャクチャやられてた。。。

>グラッパがいけなかったのか?
→そう!それだ; ̄ロ ̄)!!

>昨日 相方にムシベールアルファを買ったよって言ったら 
>必要なし この時期 行かないから と言われました(笑)
→早くも撃沈ですか(笑)
ムシペールα効果を体を張ってレポすれば、わかってもらえるかも( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by momo70kg at 2011年06月01日 13:27
momo兄、早く早く~ブヨ丼を!
服装ですが、ハートランドからの帰りの服装であれば完璧ですよ(^w^)

いや~、でも刺されると痛いですよね(^。^;)

行きたかったな~。青
Posted by @スナフキン at 2011年06月01日 13:36
→スナちゃん

>momo兄、早く早く~ブヨ丼を!
→紫色の食材探しています(笑)

>服装ですが、ハートランドからの帰りの服>装であれば完璧ですよ(^w^)
→あれはバイク用!
ブヨが出る時期にアレだとあっついぉ~(涙

>いや~、でも刺されると痛いですよね(^。^;)
>行きたかったな~。青
→待ってたのにな~( ̄ー ̄)ニヤリ
絶対来てくれると思ったのにな~( ̄ー ̄)ニヤリ×2
Posted by momo70kgmomo70kg at 2011年06月01日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
招かざるハツモノ(`-´メ)
    コメント(24)